
ソングメモリー機能を使って演奏を録音してみましょう
60
• トラック1~6へのリアルタイム録音時に演奏の途中
で指定した音色番号のみ、音色番号の変更ができます。
• トラック2~6へのステップ録音時に設定した音色番
号のみ、音色番号の変更ができます。
J リズム番号
数字ボタン、または+/-ボタンで変更します。
• トラック1へのリアルタイム録音時に演奏の途中で指
定したリズム番号のみ、リズム番号の変更ができます。
• トラック1へのステップ録音時に設定したリズム番号
のみ、リズム番号の変更ができます。
J イントロ/エンディングボタン 1、2、バリエー
ション/フィルインボタン 1、2、シンクロ/フィ
ルイン ネクストボタンの操作
イントロ/エンディングボタン 1、2、バリエーショ
ン/フィルインボタン 1、2、シンクロ/フィルイン
ネクストボタンを新たに押して変更します。
本機では、以下の操作をすることができます。
• ソングの消去
• トラックの消去
• 曲頭設定の書き換え(パネルレコード)
現在選択されている番号のソングをまるごと消去し
ます。
1. ソングメモリーボタンを 1 回押して、再生
待機状態にします。
2. +/-ボタンで消去したいソングナン
バーを選びます。
3. []カーソルボタンを押します。画面上に
ソングナンバーが表示されていない場合
は、[]カーソルボタンを 2 回押してく
ださい。
• ソング消去待機画面になります。
4. イエスボタンを押します。
• 消去してよいかを確認する“Sure?”という
メッセージが表示されます。
5. 消去して良い場合は、イエスボタンを押し
てください。選択されたソングが消去さ
れ、再生待機の状態に戻ります。
P1
p
o
I/nd1Etn
ソングを編集するには
ソングを消去するには
707A-J-062A
CTK900_j.book 60 ページ 2005年3月9日 水曜日 午後3時9分
Comentarios a estos manuales