Many
Manuals
search
Categorias
Marcas
Inicio
Casio
Instrumentos musicales
CTK-520L
Manual de usuario
Casio CTK-520L Manual de usuario Pagina 115
Descarga
Compartir
Compartiendo
Añadir a mis manuales
Imprimir
Pagina
/
115
Tabla de contenidos
MARCADORES
Valorado
.
/ 5. Basado en
revisión del cliente
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
This recycle mark indicates that the packaging conforms to
the environmental protection legislation in Germany.
MA0503-A
Printed in China
CTK900-JA-1-Z
F
1
2
...
110
111
112
113
114
115
ᝢంᴥίᜳంҝຍᴦ
1
707A-J-002A
2
707A-J-003A
3
707A-J-004A
4
707A-J-005A
5
707A-J-006A
6
707A-J-007A
7
707A-J-008A
8
707A-J-009A
9
707A-J-010A
10
• ( )内の文字は、本体に印刷されている名称です。
11
707A-J-012A
12
1. 電池ケースのフタをはずします。
13
2. 単1形電池6本を入れます。
13
3. 電池ケースの穴にツメを差し込み、電池
13
オートパワーオフ機能
14
電源を切る場合の操作について
14
設定とメモリー内容について
15
ヘッドホン/アウトプット端子について
16
サスティン/アサイナブル端子について
16
付属品・別売品について
16
1. 電源ボタンを押します。
17
2. 全体の音量つまみを調節します(弾く前は
17
3. 鍵盤を弾いてみましょう。
17
AuBsGsoc
18
1. ピアノ設定ボタンを押します。
19
2. 鍵盤を弾いてみましょう。
19
3. リズム伴奏を付けたい場合は、スタート/
19
ドローバーオルガン音色を使ってみ
20
Dwar1bar
21
1. []/[]カーソルボタンを使って画面上
22
1. パラメーターの編集が終わったら、[]/
23
2. +/-ボタンで、保存先の音色番号を選択
23
3. 音色名を入力するには、[]カーソルボタ
23
4. 保存を実行するには、[]カーソルボタン
23
音色にエフェクトをかけてみましょう
24
3. +/-ボタンまたは数字ボタンを使って、
25
1. 希望の DSP タイプを選択した後、[]/
25
2. +/-ボタンまたは数字ボタンを使って、
25
3. エフェクトボタンまたは戻るボタンを押
25
DSP ボタンについて
26
リバーブの選択について
26
4. +/-ボタンまたは数字ボタンを使って
27
1. 希望のリバーブタイプを選択した後、[]
27
コーラスの選択について
28
イコライザーを使うには
29
自動伴奏を鳴らしてみましょう
30
リズムを選ぶには
31
リズムを鳴らすには
31
テンポを調節するには
31
1. モードボタンを押して“カシオコード”
32
2. スタート/ストップボタンを押してリズ
32
3. 伴奏鍵盤でコードを指定してみましょう。
32
4. スタート/ストップボタンを押すと自動
32
フィンガードについて
33
フルレンジコードについて
33
1. イントロ/エンディングボタン 1、2 のど
34
1. スタート/ストップボタンを押してリズ
34
2. お好きなフィルインパターンを選びます。
34
2. シンクロ/フィルイン ネクストボタンを
34
ワンタッチプリセットの操作手順
35
伴奏の音量を変えるには
36
ミキサー機能を利用するには
37
1. ミキサーボタンを押します。
38
2. []/ []カーソルボタンでチャンネル
38
3. []/[]カーソルボタンを押してオン/
38
4. +/-ボタンでオン/オフを選択します。
38
SGPnor.t
39
チューニング関連のパラメーター
40
エフェクト系の各パラメーター
40
DLvelePS
41
DvSndbR
41
DhSndoC
41
シンセ機能を使ってみましょう
42
オリジナル音色の保存について
44
1. 元になる音色を選びます。
45
2. シンセボタンを押します。
45
3. []/ []カーソルボタンを押して修正
45
4. +/-ボタンで呼び出したパラメーター
45
5. 通常の状態に戻るには、シンセボタンを押
45
1. 音色を選び、シンセボタンを押してから、
46
オリジナル音色を保存するには
47
レジストレーション機能を使ってみ
48
1. 本機の音色、リズムの選択や、各種の設定
49
2. バンクセレクトボタンまたは数字ボタン
49
3. ストアボタンを押しながら、登録したいエ
49
4. レジストレーションボタンとストアボタ
49
1. バンクセレクトボタンまたは数字ボタン
50
2. 呼び出したいエリア(1 ~ 4)に対応した
50
ソングメモリー機能を使って演奏を
51
録音してみましょう
51
1. ソングメモリーボタンを2回押して、リア
52
2. 数字ボタンで曲の番号(ソングナンバー 0
52
3. 次の設定を行います。
52
4. スタート/ストップボタンで録音を開始
52
5. 鍵盤で演奏します。
53
6. 演奏が終わったら、スタート/ストップボ
53
1. ソングメモリーボタンを 1 回押して、再生
54
2. スタート/ストップボタンを押して、ソン
54
メロディーやコードを1音ずつ
55
録音するには(ステップ録音)
55
ソングメモリー機能を使って演奏を録音してみましょう
56
ステップ録音でトラック1に記録される
56
ノーマルモードによるコードの指定方法
56
ɴʽʣ˂ʃȻɽ˂ʓɁಏᬩɥઃȪȽȟɜ
57
¨Ç©¨Ã© ¨í©
57
音を重ねて録音するには
58
ステップ録音中にミスした場合
59
Rrte?iwe
60
I/nd1Etn
62
TDl.?e.r
63
設定を変えるには
64
PzatGczi
65
Fon GrHr
66
7. 鍵盤を弾いてみましょう。
67
1. トランスポーズ/機能ボタンを押します。
67
2. +/-ボタンでトランスポーズの量を設
67
タッチレスポンス機能を利用す
68
チューニング機能を使うには
68
その他の設定を変えるには
69
設定メニュー項目詳細
71
SMF プレーヤーを使うには
73
SMF を再生するには
75
各種設定をするには
75
3. []カーソルボタンを押して、再生モー
76
4. []カーソルボタンを押して、アウト
76
MIDI を使うには
77
ミュージック データ マネージメ
78
ント ソフト(付属の CD-ROM)
78
1. MIDI インターフェースを使って、本機の
79
2. 本機の電源をオンにします。次にコン
79
3. コンピューター側のソフトを動かしてく
79
707A-J-080A
80
707A-J-081A
81
Ⴍհ ջ ͽᐐջ ᩖ
82
707A-J-083A
83
707A-J-084A
84
カシオトーン用楽譜集のご紹介
85
707A-J-086A
86
保証・アフターサービスについて
87
アドバンスト音色
88
1 2 3 4 567 8
89
1 2 3 45678
90
波型付きユーザー音色
92
波型付きユーザードラム音色
93
ドローバーオルガンプリセット音色
93
ドローバーオルガンユーザー音色
93
707A-J-094A
94
ドラム音色リスト
95
707A-J-096A
96
707A-J-097A
97
フィンガードコード一覧表
98
※ ルートが A, B
99
, B の時の dim7 およびルートが B
99
照)で伴奏鍵域を変更する事で指定できます。
99
エフェクトリスト
100
DSP エフェクトリスト
101
707A-J-102A
102
DSP アルゴリズムリスト
103
707A-J-104A
104
707A-J-105A
105
707A-J-106A
106
707A-J-107A
107
707A-J-108A
108
707A-J-109A
109
707A-J-110A
110
707A-J-111A
111
707A-J-112A
112
ÍÉÄÉɮʽʡʴʫʽʐ˂ʁʱʽˁʋʭ˂ʒ
113
707A-J-115A
114
MA0503-A Printed in China
115
CTK900-JA-1-Z
115
Comentarios a estos manuales
Sin comentarios
Publish
Relacionado con productos y manuales para Instrumentos musicales Casio CTK-520L
Instrumentos musicales Casio CTK-485 Manual de usuario
(20 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-50 Guía de usuario
(48 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-411 Manual de usuario
(19 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK710 Manual de usuario
(48 paginas)
Instrumentos musicales Casio Privia PX-5S Guía de usuario
(37 paginas)
Instrumentos musicales Casio WK-8000 Manual
(108 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-581 Guía de usuario
(132 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-5000 Manual de usuario
(2 paginas)
Instrumentos musicales Casio KL-100E Guía de usuario
(24 paginas)
Instrumentos musicales Casio PX-800 Manual de usuario
(55 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-520L Manual de usuario
(21 paginas)
Instrumentos musicales Casio PX-110 Manual
(32 paginas)
Instrumentos musicales Casio WK-1800 Guía de usuario
(96 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-671 Manual
(98 paginas)
Instrumentos musicales Casio PX-200 Manual de usuario
(50 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-711EX Guía para resolver problemas
(10 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-671 Guía de usuario
(98 paginas)
Instrumentos musicales Casio AP-650M Manual de usuario
(85 paginas)
Instrumentos musicales Casio CTK-555L Manual de usuario
(30 paginas)
Instrumentos musicales Casio PS-3000 Guía de usuario
(55 paginas)
Imprimir documento
Imprimir pagina 115
Comentarios a estos manuales