
17
演奏を録音/再生してみる(録音機能)
本機で演奏した内容を録音して、再生できます。録音は最大
5曲まで行うことができます。
1曲につき、2つのトラック(録音内容が記録される場所)
で構成されています。トラック1、トラック2と順番に録音
していけば、録音後に2つのトラックを1つの曲として、一
度に再生することができます。
録音できる容量
• 5曲合わせて、約50,000音符(1曲あたり最大約10,000
音符)まで録音できます。
• 演奏の途中で録音できる容量をこえると、RECランプが
消灯して自動的に録音が止まります。
録音される内容
• 鍵盤演奏
• 演奏に使った音色
• ペダル操作
■ トラック1のみ
• テンポ設定
• レイヤー/スプリット設定
• リバーブ/コーラス設定
• リズム
• コード指定
• イントロ/フィルイン/エンディング操作
録音内容の保持
• 新しく録音した時点で、前の録音内容は消去されます。
• 録音中に電源が切れると、録音してあった内容はすべて
消去されます。
• 録音内容は、SDメモリーカードに保存することができま
す。詳しくは、27ページの「SDメモリーカードを使うに
は」を参照してください。
• 本機の故障、修理などによる録音内容の消去により生じた損害、
逸失利益または第三者からのいかなる請求についても、当社で
は一切その責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。
• 本機では、曲を変更すると数秒間、曲データの読み込みを行い
ます。この間は曲番号の表示が点滅し、鍵盤演奏やボタン操作
ができません。また、鍵盤演奏中にこの操作を行うと発音が停
止します。
RECORDERボタンの使い方
RECORDERボタンを1回押すごとに、以下のように状態
が切り替わります。
RECORDER
/NOSTART/STOP
PART/TRACK
/YES
曲とトラックについて
1曲
録音
録音
再生しながら
トラック2
メロディー
トラック1
自動伴奏(リズム/
ベース/コード)
またはメロディー
再生待機の状態 録音待機の状態 通常の状態
点灯
点滅
消灯
PX200_J.book 17 ページ 2006年10月13日 金曜日 午前10時56分
Comentarios a estos manuales